2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 埼玉県支部 告知 電話相談日・相談時間の変更のお知らせ 埼玉県支部よりお知らせです。 2025年4月1日より、電話相談日・相談時間が変更になります。 電話相談日は月・水・金・土に、電話相談時間は10:00~16:00までとなります。 詳しくは下記のチラシをご覧ください。 よろ […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 埼玉県支部 イベント 3月のつどいのお知らせ 参加申し込みの際は、以下までご連絡をお願い申し上げます。 ○お問い合わせ等連絡先……「家族の会」埼玉県支部 事務局 電話:048-814-1210 (月・火・水・ […]
2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 「家族の会」本部事務局 人権擁護 チームによる権利擁護支援を考える 令和6年度権利擁護支援シンポジウム | 公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート シンポジウムお申込み | 公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート チラシ(PDF) チームによる権利擁護支援を考える 2025年3月7日(金)午後1時~午後5時 公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポー […]
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 埼玉県支部 イベント 2月のつどいのお知らせ 参加申し込みの際は、以下までご連絡をお願い申し上げます。 ○お問い合わせ等連絡先……「家族の会」埼玉県支部 事務局 電話:048-814-1210 (月・火・水・ […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 人権擁護専門委員会 人権擁護 K-ねっと全国セミナー「知って、学んで、活用しよう!成年後見制度」 【セミナー開催のご案内】K-ねっと全国セミナー「知って、学んで、活用しよう!成年後見制度」 | 成年後見はやわかり K-ねっと全国セミナー開催要項(PDF) 成年後見制度とは、知的障害・精神障害・認知症などによってひとり […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 埼玉県支部 イベント 1月のつどいのお知らせ 参加申し込みの際は、以下までご連絡をお願い申し上げます。 ○お問い合わせ等連絡先……「家族の会」埼玉県支部 事務局 電話:048-814-1210(月・火・水・金・土 10:00 ~ 15:00) FAX:048- […]
2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 埼玉県支部 イベント 「埼玉の老人福祉を考える会」との交流学習会 のお知らせ 埼玉県支部では、2月20日(木)に、埼玉会館6B会議室にて、「埼玉の老人福祉を考える会」との交流学習会を開催いたします。 ~医療・介護の連携について知ろう・聞こう~ “医療・介護の連携”ってなんだろう? 入退院時の医療 […]
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 国際交流専門委員会 イベント オンラインイベント:世界とつながろう!アジア・太平洋の認知症ケアとサービス 3月9日のオンラインイベントにご参加いただきありがとうございました。アンケートへのご協力をお願いします。 世界とつながろう!アジア・太平洋の認知症ケアとサービス アンケート https://docs.google.com […]
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 「家族の会」本部事務局 活動 認知症:本人・家族の参画 調査にご協力を! 【認知症:あなたの声をお聞かせください!】 認知症にかかわる研究や開発は、私たちの暮らしを豊かにするものです。 臨床試験(治験)や診断・治療に関する医学的研究だけでなく、暮らしで活用するケア方法、機器や制度・サービス […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 埼玉県支部 イベント 10月のつどいのお知らせ 参加申し込みの際は、以下までご連絡をお願い申し上げます。 ○お問い合わせ等連絡先……「家族の会」埼玉県支部 事務局 電話:048-814-1210 (月・火・水・ […]