アジア・太平洋の認知症ケアとサービスオンラインセミナー|無料

下記フォームより、お申し込みください。Zoomリンクなどをお送りいたします。

オンラインセミナー

 認知症は日本だけの問題ではありません。特に高齢化が進むアジア・太平洋地域では、日本の取り組みに注目が集まっています。

 日本からの情報発信をする一方で、文化的にもつながりが強いアジア・太平洋地域での工夫を凝らした取り組みを知ることは、お互いに大きな相乗効果をもたらすと考えられます。このイベントでは、認知症の国際組織である国際アルツハイマー病協会のアジア太平洋地域会議の協力のもと、各国の取り組みの紹介や世界の動きを学ぶとともに、「家族の会」の取り組みについても紹介します。

(助成:キリン福祉財団)

開催要綱


日時:2025年3月9日(日) 13:00~16:30
オンライン:Zoomで開催
出演:DY Suharya (ADIアジア地域ディレクター)他

参加方法

事前申込でメールアドレスなどをお知らせください。Zoomリンクなど必要な情報をお送りします。

https://forms.gle/SD74ssedawtVPFEw8

あなたも「家族の会」の仲間になりませんか?無料で資料をお送りします。