お風呂が嫌いで入浴してくれません、どのようにしたら良いですか

つどいは知恵の宝庫~介護初心者の悩みに応える~

全国の支部で行われている家族の「つどい」。その中で出てきたいろいろな悩み。その悩みに応える形で、介護初心者の悩みにお答えします。会報ぽ~れぽ~れの人気記事の抜粋です。

お風呂が嫌いで入浴してくれません、どのようにしたら良いですか

認知症で要介護2、74歳の夫は持病の肝硬変もあり、家に閉じこもっていることが多くなりました。1年くらい前から足腰が弱り、手摺り歩行となりました。入浴が嫌いでここ1年、面倒くさいと入浴してもらえません。体重は74キロもあり私一人では全面介助するのは困難な状況です。どうしたら入浴してもらえるでしょうか。相談者(相談者 妻 70歳)

ケアマネジャーA:本人の気持ちを聞いて原因を探ることが必要です家が嫌ならデイサービスを利用されたらいかがですか、とじこもりもなくなります。まずはお近くのデイサービスをご主人とご一緒に見学してみたらどうでしょう。

世話人B:銭湯に連れていってもらってはいかがでしょう1年もお風呂に入らないのは厄介ですね。息子さんや男兄弟の方がいらしたら、銭湯に連れて行ってもらえるようにしてはいかがでしょうか。最近はスーパー銭湯もあちらこちらにできました。温泉に行こうと誘ってみると雰囲気が変わり、入ってもらえるかもしれません。

世話人C:服の着脱が分からなくて、入浴したくないのかもしれません 着脱しやすい服にするなど、工夫してみてはいかがでしょうか。できるところまで自分でさせ、非常手段でしたが、お風呂のお湯をかけて脱がせたこともありました。

介護経験者D:まずは足湯から試してみてはいかがですか? TVを見たりしてイスに座っている時に、お湯を張ったバケツを用意し、足を入れましょう。強い拒否でもない限りさっさと始めてしまうこと。夫の場合、だんだん慣れてきて風呂場でするようになり、ついでにシャワーもできるようになりました。

施設職員E:拭いてあげることから始めてもいいですね 夜、寝間着に着換える時、熱めのお湯で絞ったタオルを数枚用意して、身体を温めながら拭いてあげてはいかがですか。

介護経験者F:プロにまかせましょう体重が重い人は一人では無理です。ヘルパーさんや訪問看護師さんをお願いし、入浴はプロに任せ、奥さんはお手伝いされたらいかがでしょう。

看護師G:無理に入浴させなくてもよいのでは? 持病があるということで、体が疲れることも拒否の理由の一つではないでしょうか。無理に入浴させなくてもよいのではないでしょうか。介護者が割り切ることも必要です。

施設職員F:入りたくない本人の思いを聞いてみては 「面倒くさい」だけでなく他の理由はないですか。「風邪をひいた、しんどい」など理由から対応できることもあります。

あなたも「家族の会」の仲間になりませんか?無料で資料をお送りします。