認知症にんちしょうこどもサイトについて

このサイトは、これからの社会を担う子どもたちが、
認知症について楽しく学べるようにと作成したものです。
このページをよくお読みいただき、
「指導者用テキスト」もあわせてご活用ください。

指導者の方へ

本サイトはこれからの社会を担う子どもたちに、認知症のことや認知症の人のことを知ってほしいと作成したものです。子どもたちが楽しく学べるように、次の工夫を行っています。

  • 日常生活において、身近な高齢者で認知症の人との関わりで起こりうる場面を設定しています。
  • その場面での望ましい対応を考え、二者選択で回答する、クイズ形式になっています。
  • 認知症の基礎的な知識や、それぞれの場面での対応が解説されています。

 本サイトから学んで、困っている人に何か手助けをしようと思う気持ちが起き、それが行動となること、思いやりのあるやさしい人となることを願い作成しました。「認知症の人と家族の会」は「認知症になっても安心して暮らせる社会」「認知症とともに生きる社会」を目指して活動しています。そのような社会づくりに、子どもたちも一緒に参加してほしいと願っています。


本サイトを利用される学校の先生方へ

本サイトは、認知症について、一人で学ぶことができますが、人権教育や福祉教育としての「認知症について学ぶ学習」がより拡がるために、総合的な学習の時間や道徳の時間をはじめ、様々な授業での活用も期待して作成しています。
「認知症について学ぶ学習」は、現在、全国の学校で行われています。学校の先生よる授業だけでなく、地域包括支援センターや認知症キャラバンメイトの方々と連携した授業をされるなど、様々な形態の授業が展開されています。本サイトを、様々な形態の授業や、授業の導入・展開・終末などの、授業を展開する中で活用していただければ幸いです。
また、全国の学校で本サイトを使った交流を行いたいと思いますので、貴校での実践を「認知症の人と家族の会」までお寄せください。

なお、下記の「学習のおおまかな流れ」は、本サイトを使用した授業の一例です。

学習のおおまかな流れ


学習内容及び学習活動 指導上の留意点 資料・準備

  1. 1ストーリーを見て、どちらの対応がよいか考える。
  2. 2どちらの対応がよいか発表する。
  3. 3学習の目的を考える。

高齢者の生活や認知症について
知り、自分にできることを考える。

  • ストーリーを見て、どちらの対応がよいか、児童に考えさせる。
  • 認知症について学び、日常生活の中で自分にできることを考えさせる。

・認知症こどもサイト
・ストーリー


  1. 4認知症のおはなしQ&Aを読む。
  2. 5再度ストーリーを見て、よい対応の仕方について検討する。
  3. 6知症の人の生活上の困難や認知症について知る。
    ・ 認知症のおはなしQ&A
  4. 7日常生活の中で、自分にできることを考えて、発表する。
  • 認知症のおはなしQ&A を読み、認知症について、基礎的な知識を説明する。
  • 高齢者の生活上の困難や認知症について、認知症のおはなしQ&A や認知症サポーター小学生養成講座副読本※を基に、説明をする。

・ 認知症こどもサイト
・ストーリー

・ 認知症のおはなしQ&A または認知症サポーター小学生養成講座副読本


  1. 8本時のまとめをする。
    ・ 対応の仕方等

※認知症サポーター小学生養成講座副読本は、全国キャラバン・メイト連絡協議会が作成しています。


システムの紹介

当ウェブサイトは、パソコンの各ブラウザー向けに最適化された表示でご覧いただくことができます。推奨環境以外でご利用いただいた場合や、推奨環境下でも利用される方のブラウザの設定等によっては、正しく表示されない場合がありますのでご了承ください。(スマートフォンには対応しておりません。PCでの閲覧を推奨いたします。)

※体験ストーリー内の操作について

●右下に表示される矢印(→)に従って画面を進めてください。
●ブラウザーの「戻る」ボタンは使用しないでください。
●ブラウザーの「更新」あるいは「再読み込み(リロード)」(ファンクションキー「F5」)は使用しないでください。
●画面が見切れてしまう場合には、以下の方法でページをズーム(拡大/縮小)し1画面に収まるようにしてください。
 ・ブラウザーの「設定」から、ズーム(拡大/縮小)を行う
 ・キーボードの「Ctrl」(コントロール)キーを押しながら、マウスのホイールを操作し、ズーム(拡大/縮小) を行う
●画面にポップアップやバナー等で通知が表示され、下部の会話や矢印(→)が隠れる場合は、通知を閉じる(×をクリック)か、通知を非表示に「設定」してください。

推奨OS/プラットフォーム

PC
Windowsの場合:Windows11 以降
Macの場合:Mac OS 11.6.5 以降

タブレット
iPadの場合:iOS 15.4 以降
Androidの場合:Android 9.0 以降
※各社提供のOSは、バージョンアップによって新しい機能の追加やセキュリティの強化を行っていますので、お使いのOSのバージョンを常に最新版にアップデートしてご利用ください。

推奨ブラウザー

PC
Edge 104 以降
Safari 15.4 以降
Google Chrome /Mozilla Firefoxは、常時最新版をご利用ください。

タブレット
iPadの場合: safari 15.4以降
Androidの場合: chrome 96 以降
※各社提供のブラウザーは、バージョンアップによって新しい機能の追加やセキュリティの強化を行っていますので、お使いのブラウザーのバージョンを常に最新版にアップデートしてご利用ください。

JavaScript

当ウェブサイトでは、より便利で快適にご利用いただくためにJavaScriptを使用しています。
ご使用のブラウザー設定においてJavaScriptをオン(有効)にされていない場合には、正しく機能しない、もしくは正しく表示されない場合がございます。
一部他社様および当社取り扱いの一部の端末に関してはJavaScriptが無効な為、ナビゲーションおよびコンテンツで不具合が発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。

Cookie

当ウェブサイトをご利用にあたって、利用される方の利便性向上、掲載内容の最適化、第三者広告配信事業者への広告配信などにCookieを利用しています。

また、Cookie情報は分析・編集・加工などを行った上で、統計的なマーケティング情報として公表される場合があります。

Cookie情報には、利用される方の氏名、ご住所、電話番号など個人を特定する情報は一切含まれておりません。また、利用される方のコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。

利用される方ご自身でブラウザーの設定を操作することで、Cookieの受信を拒否することや、Cookieを受信した際に利用される方に通知することができます。

なお、Cookieを受け取れないように設定した場合、当ウェブサイトの機能が十分にご利用できない可能性がございます。

ブラウザーの設定方法は各ソフトウエア製造元へお問い合わせください。

本サイトの利用について

著作権について

本サイトに収録された画像、テキスト、文書など全てのコンテンツの著作権は、
公益社団法人認知症の人と家族の会(以下、当団体といいます)が管理しています。

本サイトの利用制限について

利用者は、本サイトを以下の形態で利用できません。

  • 本サイトの全部または一部を当団体に許可なく記憶メディアに複製し、配布する行為。
  • 本サイトの全部または一部を当団体に許可なくWebサーバーに複製し、インターネット上に公開する行為。
  • 本サイトの全部または一部を営利目的で使用する行為。
  • 収録されたコンテンツを、本来の意図に反する内容に編集する行為。
  • その他、本サイトの目的に含まれない行為。

お問い合わせ

本サイトについてのお問い合わせ
E-mail:office@alzheimer.or.jp