2009年11月25日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 admin 会報ぽ~れぽ~れ 支部だよりにみる介護体験 長崎県支部版(09年7月号No.348) “人生を生ききってほしい”夫に寄り添って
2009年11月25日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 admin 会報ぽ~れぽ~れ 仲間と出会い話したい 今月の本人:「陽溜(ひだ)まりの会」参加のみなさん 2003年の秋、相談に来所された一組の60歳前半の介護者の夫と認知症の妻の夫婦。夫が相談する傍で、黙って一筋の涙を流す妻の姿に突き動かされ、男性介護者の集いの場の必要を […]
2009年11月25日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 admin 会報ぽ~れぽ~れ Dr.中村の「暮らしのアドバイス」 Q.ふらついて困るのですが、どうしましょう。 身体がフラフラして困ると訴えられる認知症の人も多いようです。
2009年11月25日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 admin 会報ぽ~れぽ~れ 会員さんからのお便り 介護者の緊急入院 岡山県・Mさん67歳 男 介護度5の妻と介護度2の母を在宅で介護している67歳の男性で
2009年10月25日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 admin 会報ぽ~れぽ~れ 支部だよりにみる介護体験 認知症と向き合って…家族の思い 濱崎久夫(42歳) 母こと濱崎つや子は昭和2年生まれの82歳。認知症暦は約15年の大ベテラン。 この特別養護老人ホームで暮らすのはまだ2年という新入りです。その割に、母はここを自分の家と思 […]
2009年10月25日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 admin 会報ぽ~れぽ~れ 世界アルツハイマーデー2009 広がる参加者 全国で元気一杯街頭活動 届け本人の思い家族の思い! 届け本人の思い家族の思い! 9月21日は世界アルツハイマーデー。この日を中心に44支部が96カ所で街頭活動を行ない、およそ1,800名の方が参加しました。
2009年10月25日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 admin 会報ぽ~れぽ~れ 会員さんからのお便り 349号( 8月号)の「ぽ~れぽ~れ」を読んで 「つどいは知恵の宝庫29」 大阪府・Gさん 女 「自分でご飯を食べられなくなられたご主人のこと」。私も同じような経験をしました。
2009年10月25日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 admin 会報ぽ~れぽ~れ 私が望む社会保障の姿と負担のあり方 「高福祉応分の負担」を考える 今回は、鹿児島県支部世話人(介護家族) 中村知敏氏 ■ 世界第2位の経済大国に見合う社会保障を
2009年10月25日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 admin 会報ぽ~れぽ~れ つどいは知恵の宝庫 苦しみを誰にも話せません。 どうしたら良いでしょうか? 母は81歳、要介護2、認知症があります。私の気持ちを理解してくれる人がいるでしょうか。苦しみを誰にも話せません。疲れました。
2009年10月25日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 admin 会報ぽ~れぽ~れ 仲間と出会い話したい 今月の本人: 千葉県支部の若年のつどい参加のみなさん 千葉県支部では年に3回、若年のつどいを開催しています。